Xiaomi最新情報 ガジェット

Redmi Watch 3が日本発売!37g軽量で有機ELディスプレイ搭載。通話も可能で税込17,800円

本記事は広告・アフィリエイトプログラムで収益を得ています。あらかじめご了承ください。

2023年4月13日(木)、シャオミ・ジャパンは新型スマートウォッチ「Redmi Watch 3」を日本向けに発表しました。

以下、Redmi Watch 3の主な特徴やスペック、価格をまとめています。

Redmi Watch 3の価格・特徴

Redmi Watch 3は、1.75のインチのスクエア型AMOLEDディスプレイを搭載したスマートウォッチで、希望小売価格は税込17,800円です。

廉価ブランドのイメージがあるRedmiとしては異例の高性能ディスプレイを備え、側面もスタイリッシュなメタリック仕上げです。

ディスプレイは、341ppiと高い画素密度や、600nitsのピーク輝度に対応。また、200種類以上のウォッチフェイスにも対応しています。

機能も多彩で、Alexa音声アシスタントやBluetooth音声通話に対応し、GPS等5つの主要な衛星測位に対応します。その他、120種類以上のスポーツモードやSpO2(血中酸素飽和度)、心拍数、睡眠、ストレスなどの計測が可能です。

バッテリー持続については、一般的な通常使用で12日間、ヘビーユースで7日間とのこと。また、5ATM防水(水深50mに相当する圧力に対応)も備えています。

寸法は高さ42.58mm、幅36.56mm、厚さ9.99mmで、重量は37g(ストラップ込み)と軽量。ストラップはブラックとアイボリーの2種類から選べ、さらにアクアブルー、ライムグリーンのストラップも別売りで販売されるようです。

シンプルながら洗練されたデザイン、および機能の豊富さは特に若いユーザーから支持を集めそうです。

Redmi Watch 3のスペック

Redmi Watch 3のスペックは以下の通りです。

 Redmi Watch 3
画面1.75型, AMOLED
解像度:390 x 450
画素密度:342PPI
ピーク輝度:600nits
リフレッシュレート:60Hz
センサー光学式心拍センサー, 加速度計
ジャイロスコープ, 地磁気センサー
衛星測位GPS / GLONASS / Galileo / BeiDou / QZSS
防水5ATM
電池289mAh, 磁気充電
通常使用で12日間持続
サイズ42.58 x 36.56 x 9.99mm
重量37g(ストラップ含む)
本体色ブラック, アイボリー
ストラップブラック: TPU
アイボリー: シリコン
通信Bluetooth 5.2
対応OSAndroid6.0以降またはiOS12.0以降対応
その他マイク・スピーカー搭載,
Alexa対応
価格税込17,800円

ソース:Xiaomi楽天市場

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)で、スマホの専門家。スマホを実際に使って評価しています。ニュース記事は、信頼性の高いソースを元に独自の視点を加えて書いています。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

-Xiaomi最新情報, ガジェット
-