2022年12月27日、シャオミはスマートウォッチ「Xiaomi Smart Band 8(小米手环 8)」を中国で発表しました。
この記事では、Redmi Watch 3の主な特徴やスペック、価格をまとめています。
Xiaomi Smart Band 8の特徴と価格
Xiaomi Smart Band 8は、1.62インチのAMOLEDディスプレイを搭載したスマートバンドです。
画面解像度は192 x 490ピクセルで、600nitsのピーク輝度、60Hzのリフレッシュレートに対応。2.5Dの強化ガラスで保護されており、自動輝度調整にも対応しています。
これまでのXiaomi Smart Bandシリーズよりもファッショナブルなイメージを前面に押し出しており、ボディは金属製のような質感に仕上げられています。本体色はホワイトとブラックの2色ですが、付属のTPUだけでなくレザーや、メッシュ、メタルといった様々なタイプのストラップが別売りで用意されています。
また、新たなクイックリリース構造でストラップの取り外しが容易とのこと。100種類を超えるウォッチフェイスも用意されており、様々なスタイルに合わせたファッションアイテムとしても使うことができます。
機能面もぬかりなく、SpO2やストレス、睡眠心拍数のリアルタイムモニタリングが可能。その他、150以上のスポーツモードや、新たなボクシングトレーニングモードに対応しています。
そして、ストラップから取り外して、ペンダントや靴に装着するランニングトラッカーとしても使うことができます。
ペンダントモードでは、時間や歩数の確認だけでなく、NFCが使用可能。さらに靴に装着してのランニングモードでは、ストライド頻度、ストライド長、地面衝撃力、着地方法など、13の専門的なデータの計測が可能とのことです。
バッテリー持続については、一般的な日常使用で16日間とのこと。1時間で満充電できる急速充電や、5ATM防水(水深50mに相当する圧力に対応)に対応します。
重量は付属のTPUストラップを含め約27gと軽量。本体の寸法は高さ48mm、幅22.5mm、厚さ10.99mmです。
中国での価格は、通常版が239元(約4,700円)、NFC版が279元(約5,400円)となっています。安価な価格に加え、よりファッショナブルな製品となったことで、特にZ世代から高い支持を集めそうです。これまで通り、グローバルや日本でも発売される可能性が高いでしょう。
Xiaomi Smart Band 8のスペック
Xiaomi Smart Band 8のスペックは以下の通りです。
Xiaomi Smart Band 8 | |
画面 | 1.62型, AMOLED 解像度:192 x 490 画素密度:326PPI ピーク輝度:600nits リフレッシュレート:60Hz |
センサー | 光学式心拍数・血中酸素センサー, 6軸モーションセンサー |
防水 | 5ATM |
電池 | 190mAh, 急速充電 通常使用で16日間持続 |
サイズ | 48 x 22.5 x 10.99mm |
重量 | 27g(ストラップ含む) |
本体色 | ホワイト, ブラック |
ストラップ | TPU |
通信 | Bluetooth BLE 5.1 |
その他 | Android6.0以降またはiOS10.0以降対応 |
価格 | 通常版: 239元(約4,700円) NFC版: 279元(約5,400円) |
ソース:Xiaomi