最近、シャオミのAndroidベースの独自UI「MIUI」が廃止され、新たな「MiOS」に刷新されるという噂があります。
一方、シャオミ最大級の非公式コミュニティ「Xiaomiui」はこれを否定しています。
アイキャッチ画像出展:Xiaomiui
MIUI → MiOSに刷新?
MiOSに関する噂は、中国の有力リーカー「デジタルチャットステーション(数码问话站)」氏が、Weibo(中国のSNS)で伝えた以下の情報により広まりました。

※Google翻訳による直訳のため、表現が不自然な可能性があります。
同氏の投稿によれば、現在の最新版である「MIUI 14」がMIUIの最後の公式版になるとのことです。
「MiOS」に関する具体的な言及はありませんが、新たなOSが登場することを示唆。こうした情報に基づき、「Xiaomi 14」シリーズと共にMiOSが発表されるという噂が広まっています。
MIUI 15がテストされているという情報も
一方で、Xiaomiuiは間もなくMiOSが登場するという噂を否定。現在「MIUI 15」がテスト中であり、Xiaomi 14シリーズで正式にリリースされる予定と主張しています。
また、将来的にMiOSが登場する可能性については否定していないものの、仮にMIUIからMiOSへの転換が行われるとすれば、それは中国のみで起こるのではないかといいます。
これの根拠として、Xiaomiuiは、シャオミの公式サーバーから得たテスト中のMIUI 15の情報を公開しています。

EU向けのXiaomi 12T(画像出展:Xiaomiui)

中国向けのXiaomi 13 Ultra(画像出展:Xiaomiui)

中国向けのRedmi K60 Pro(画像出展:Xiaomiui)

中国向けのXiaomi MIX Fold 3(画像出展:Xiaomiui)

中国向けのXiaomi 13(画像出展:Xiaomiui)
この情報は、確かにいくつかのモデルで次期MIUI 15がテストされていることを示すものです。
実際にMiOSなる新たなOSが登場するのであれば、非常に興味深い情報です。一方で、Xiaomiuiが伝えたように、現時点でその噂の信憑性は高くありません。
仮にMiOSが登場することが事実であれば、発表の事前プロモーションでその存在が示唆され、発表会で正式に明らかにされるでしょう。ひとまずは、その登場を期待しつつも生ぬるく見守っておきたいと思います。