Xiaomi最新情報

Redmi K70 Proのスペックがリーク!SoCは「Snapdragon 8 Gen 2」、ディスプレイはTCL製の有機ELを搭載か

本記事は広告・アフィリエイトプログラムで収益を得ています。あらかじめご了承ください。

シャオミのサブブランドRedmiの次期フラッグシップスマートフォン「Redmi K70 Pro(仮称)」は、SoCに「Snapdragon 8 Gen 2」、ディスプレイにTCL製の有機ELをそれぞれ搭載するようです。

シャオミ最大級の非公式コミュニティ「Xiaomiui」が伝えています。

MIUIソースコードでSnapdragon 8 Gen 2搭載が示唆

シャオミは昨年末に中国で「Redmi K60」シリーズを発表しました。一部モデルは「POCO F5」および「POCO F5 Pro」としてグローバルでも発売されています。

また、今年8月に中国で発表された「Redmi K60 Ultra」は、日本含むグローバルにて「Xiaomi 13T Pro(仮称)」としてリブランドされ発売されることが期待されています。

▽Xiaomi 13T Proのレンダリングがリーク!LEICAロゴやカメラスぺックの刻印あり

後継となる「Redmi K70」シリーズは、今年末あるいは来年初頭にも中国で発表されるでしょう。今回Xiaomiuiが伝えた情報によれば、Redmi K70 ProにはQualcomm製のフラッグシップSoC「Snapdragon 8 Gen 2」が搭載されるとのことです。

画像出展:Xiaomiui

同メディアが明らかにしたMIUIのソースコード情報では、Redmi K70 Proと考えられるモデル「vermeer(フェルメール、オランダの画家)」が、Qualcomm製のSoC「8550」を搭載していると示唆されています。

「8550」は、Snapdragon 8 Gen 2のコードネームである「sm8550」を意味していると考えられるため、同SoCを採用している可能性が高いと思われます。また、同メディアは本機のコードナンバーが「N11」であり、ディスプレイにTCL製の有機ELを搭載していると伝えています。

さらにRedmi K70 Proは、グローバルでは「POCO F6 Pro」として発表されると考えられ、同じSoCを搭載している可能性が高いでしょう。

Redmi K70シリーズのこれまでの情報

なお、Qualcommは今年中に次期フラッグシップSoC「Snapdragon 8 Gen 3(仮称)」を発表すると見られます。Redmi K70 Proが1年型落ちとなるSnapdragon 8 Gen 2を搭載するのであれば、Redmi K70シリーズにはSnapdragon 8 Gen 3を搭載したさらに強力なモデルが存在するのかもしれません。

以前、これについて中国の最有力リーカー「デジタルチャットステーション(数码问话站)」氏は、Redmi K70シリーズに関連すると思われる情報として、上位モデルにSnapdragon 8 Gen 3が採用されると伝えていました。

※Google翻訳による直訳のため、表現が不自然な可能性があります。

また、バッテリーは120W急速充電に対応しているだけでなく、5,120mAhもの大きな容量を備えていると伝えています。

その他、同氏の投稿には、5,000万画素のメインカメラに加えて、高品質の3倍望遠カメラを搭載していることを示唆するものもあります。

※Google翻訳による直訳のため、表現が不自然な可能性があります。

こうした情報が実際にRedmi K70シリーズに関するものであれば、Redmi K70シリーズはよりフラッグシップ感のあるシリーズとして、市場での存在価値を高めることになるでしょう。

ソース:Xiaomiui、Weibo (1) (2)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。スマホ黎明期の2010年頃からスマホ情報を収集し、今では年間20台前後のスマホでカメラ中心に検証。最新スマホ情報・スマホお得情報をお届けします! ↓X(Twitter)でも情報を発信しているので、是非フォローしてください。

オススメ記事

-Xiaomi最新情報
-,