シャオミのサブブランド「Redmi」の次期フラッグシップ「Redmi K70」シリーズと見られる3機種が、IMEIデータベースから確認されました。また、これらのモデルのうち2機種は「POCO F6」シリーズとしてグローバルでも展開される可能性があります。
シャオミ最大級の非公式コミュニティ「Xiaomiui」が伝えています。
中国向け(Redmi K70シリーズ)は3機種が登録
今回XiaomiuiがIMEIデータベースで確認したと伝えているモデルは「23117RK66C」「2311DRK48C」「23113RKC6C」の3つの型番です。それぞれ順にRedmi K70E、Redmi K70、Redmi K70 Proと見られます。

Redmi K70E「23117RK66C」(画像出展:Xiaomiui)

Redmi K70「2311DRK48C」(画像出展:Xiaomiui)

Redmi K70 Pro「23113RKC6C」(画像出展:Xiaomiui)
Redmi Kは中国向けのフラッグシップシリーズとして知られており、今回伝えられたいずれの型番も、中国向けを示す「C」が末尾に付けられています。
また、型番の最初の4桁の数字はおおよその発売時期を示しており、早ければ2311、すなわち2023年11月に中国で発表される可能性があります。ただし、型番が示す時期よりも遅れるケースは多く、同年12月や来年1月にずれ込む可能性も高いでしょう。
グローバル向け(POCO F6シリーズ)は2機種が登録
そして、さらに興味深い情報として、K70、K70 Proと見られるモデルはグローバルおよびインド向けの型番もIMEIデータベースに登録されているとのことです。
これまで通りなら、Redmi K70シリーズはPOCO F6シリーズとしてグローバル市場に登場することでしょう。すなわち、Redmi K60=POCO F6、Redmi K60 Pro=POCO F6 Proとして発売されると予想されます。

POCO F6「2311DRK48G」(画像出展:Xiaomiui)

POCO F6「2311DRK48I」(画像出展:Xiaomiui)

POCO F6 Pro「23113RKC6G」(画像出展:Xiaomiui)

POCO F6 Pro「23113RKC6I」(画像出展:Xiaomiui)
Xiaomiuiが示した型番は、POCO F6と見られる「2311DRK48G」「2311DRK48I」、POCO F6 Proと見られる「23113RKC6G」「23113RKC6I」の4つです。末尾のアルファベットは「G」がグローバル、「I」がインド向けであることをそれぞれ表しています。
残念ながらRedmi K60Eに相当する型番はグローバル・インド向けにはありませんが、POCO F6やF6 Proがグローバル向けに発売されるのであれば日本での発売にも期待が持てます。

Redmi K60はPOCO F5 Proとしてグローバル展開された。
現時点でRedmi K70(POCO F6)シリーズについての詳細な情報はありませんが、XiaomiuiはRedmi K70(POCO F6)は「Snapdragon 8 Gen 2」、Redmi K70 Pro(POCO F6 Pro)は「Snapdragon 8 Gen 3(仮称)」をそれぞれ搭載すると予想しています。
その他、ガラス製の背面パネルを採用したプレミアムなデザインで、望遠カメラを搭載すること等が噂されています。なお、POCO F6シリーズはRedmi K70シリーズから少し遅れ、2023年第1四半期に正式発表されると見られます。
ソース:Xiaomiui