シャオミは、2023年5月25日に新型スマートフォン「Xiaomi Civi 3」を中国で正式発表すると明らかにしています。
これに先駆けてXiaomi Civi 3の情報が徐々に公開されています。
Dimensity 8200-Ultraチップ+4000mm²大型VC搭載
以前にXiaomi Civi 3は、SoCに「Dimensity 8200-Ultra」を搭載していることが明らかにされていました。
新たに明らかとなった情報によれば、これに加えて4000mm²の大型VC(ベイパーチャンバー)冷却を備えています。
大きな放熱機構を持つことで、優れたゲーム性能の持続力が期待されますが、これについてもいくつかのデータが提供されています。
具体的なゲーム名は明らかにされていませんが、とある三人称視点シューティングゲームでは、90fpsの高フレームモードをサポートし、30分間安定した高フレームレートが持続。機体前面の最高温度も40.1°Cに留まったといいます。
さらによく知られた高負荷のモバイルゲームでは、30分間のプレイで平均59.5fpsを記録し、前面最高温度も46°Cに留まったとのこと。おそらくこのゲームは「原神」のことでしょうが、事実であれば高水準かつ安定したゲームプレイが可能な端末となっているようです。
4500mAh大型バッテリー搭載。超大容量モデルもあり
Xiaomi Civi 3は、厚み7.56mm、横幅71.7mm、重さ173.5gという薄型軽量のスマートフォンですが、大容量のバッテリーやメモリ/ストレージも備えているとのことです。
バッテリーについては4500mAhの容量を確保し、1.21日間の安心のバッテリー寿命を持つとのこと。また、最大で16GBメモリ/1TBストレージの超大容量モデルも用意されているといいます。
高いカメラ性能だけでなく、ゲーム性能やバッテリー持ち等についても妥協のないXiaomi Civi 3。明日(日本時間2023年5月25日)の15時から予定されている新製品発表会が楽しみです。
ソース:Weibo