Xiaomi最新情報

Redmi Watch 3 Liteが5/23に中国で発売!日本発売も期待のスマートウォッチ

本記事は広告・アフィリエイトプログラムで収益を得ています。あらかじめご了承ください。

シャオミの新型スマートウォッチ「Redmi Watch 3 Lite(3 青春版)」が2023年5月23日に発売されます。

現時点でシャオミは同製品を正式発表していませんが、なぜかシャオミの子会社が運営するショッピングプラットフォーム「小米有品」に情報が掲載されています。

Redmi Watch 3 Liteの主な特徴

Redmi Watch 3 Liteは上位版「Redmi Watch 3」と同じく洗練されたデザインのスクエア型のスマートウォッチです。

また、上位版よりも大きな1.83インチのディスプレイを備えていますが、AMOLEDの記載がないことやピーク輝度が450nitsと低いことから、液晶と思われます。

しかしながら、ウォッチフェイスは非常に多彩で200種類以上も用意されているとのこと。また、100種類以上の多種多様なスポーツモードや、血中酸素濃度の24時間モニタリング、心拍数モニタリング、睡眠モニタリングを備えるなど機能面は非常に豊富です。

 

しかも、上位版と同じくBluetooth通話に対応しており、電話の発信及び受話が可能。WeChatやAlipay等を使って決済を行うこともできます。

バッテリーは通常使用の場合で最大12日間持続し、ハードに使用しても最大8日間とのことです。これには多くのユーザーを満足させることでしょう。その他、5ATM(50m)の防水性能を持つため、水泳やウォータースポーツでも活躍できそうです。

Redmi Watch 3 Liteは5/23に中国で発売。日本での発売も?

小米有品に掲載された情報によると、既に製品の予約は始まっており5月23日に発売されます。価格は999人民元(約2万円)と表示されていますが、Redmi Watch 3の価格が499元(約9,800円)であることから、これは仮の価格でしょう。発売日に正式な価格が明らかになるものと思われます。

なお、シャオミ最大級の非公式情報コミュニティ「Xiaomiui」によれば、Redmi Watch 3 Liteは既に国際的な認証を得ているとのこと。グローバルや日本でもRedmi Watch 3が発売されているので、こちらも発売が期待されます。

ソース:小米有品(情報元)Xiaomiui

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)で、スマホの専門家。スマホを実際に使って評価しています。ニュース記事は、信頼性の高いソースを元に独自の視点を加えて書いています。 ↓X(Twitter)でも情報発信中!

オススメ記事

-Xiaomi最新情報
-