Xiaomi最新情報

Xiaomi Pad 6シリーズのスペックが明らかに!2.8KウルトラHD画面搭載。144Hz駆動にも対応!

シャオミは、2023年4月18日(火)に「Xiaomi Pad 6シリーズ」を発表すると明らかにしています。

新たに公開された情報で、Xiaomi Pad 6およびXiaomi Pad 6 Proのスペックが明らかになりました。

Snapdragon 870、8+ gen 1搭載

シャオミが、中国のSNS「Weibo」にて明らかにした情報によれば、Xiaomi Pad 6は「Snapdragon 870」、Xiaomi Pad 6 Proは「Snapdragon 8+ gen 1」を搭載しているとのことです。

前者はAnTuTuベンチマーク(Ver.9)で70万点以上、後者は100万点以上の性能を発揮すると思われます。いずれもハイエンドのチップセットであり、スムーズな使用体験が可能でしょう。

また、Snapdragon 8+ gen 1を搭載するXiaomi Pad 6 Proにおいては、高負荷のゲーム「原神」でのテスト結果が明らかに。最も重いと言われる地域「スメール」での30分間のランニングテストで、平均フレームレートは「58.7FPS」と非常に優れた結果を記録したといいます。

2.8KウルトラHD画面。144Hz駆動にも対応!

さらにXiaomi Pad 6シリーズのディスプレイスペックが明らかになりました。

これによれば、解像度は2.8Kに相当するウルトラHDで、画素密度も高い309PPI、さらには144Hzの高リフレッシュレートに対応しているとのことです。

さらには、CIE2015のカーブキャリブレーションを参照し、マルチスクリーンで同じ色を再現。ハードウェアレベルの低ブルーライト、ダブルアイプロテクション認証により、適切に目を保護できると謳っています。

また、Xiaomi Pad 6 Proは8600mAhの大容量バッテリーを備えており、67Wの急速充電に対応。ディープスリープモードにも対応しており、スリープ状態で47.9日もの長時間バッテリーが持続するとのことです。

シャオミは、正式発表までに徐々に情報を明らかにしていくことでしょう。当ブログでは、それらの最新情報を逐次お伝えしていきます。新製品発表会は、日本時間2023年4月18日(火)20時に予定されていいます。

ソース:Weibo (1) (2) (3) (4)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

年間20台以上スマホを購入するスマホの専門家です。特に好きなXiaomiの最新情報や、その他のスマホのお得情報等もお届けします! ↓Twitterでも情報を発信しているので、是非フォローしてください。

オススメ記事

-Xiaomi最新情報