Xiaomi最新情報

「Xiaomi Pad 6シリーズ」「Xiaomi Smart Band 8」が登場へ!4月18日に中国で発表

シャオミは、2023年4月18日(火)に「Xiaomi Pad 6シリーズ」および「Xiaomi Smart Band 8」を発表すると明らかにしました。

同日には「Xiaomi 13 Ultra」が発表されることも明らかにされており、同じ発表会にて詳細が明らかになるとみられます。

Xiaomi Pad 6シリーズ

シャオミは、中国のSNS「Weibo」にて以下のティザー画像を投稿し、「Xiaomi Pad 6シリーズ」のプロモーションを開始しました。

具体的な製品のスペックや特徴については触れられていませんが、かなり薄型のタブレットのように見えます。また、「Xiaomi 13」シリーズのようなスクエア型のカメラユニットを備えており、2つのカメラと「50MP(5000万画素)」のロゴが確認できます。

さらにティザー画像には、専用キーボードおよびスタイラスペンも描かれています。キーボードには、Xiaomi Pad 5シリーズのものにはなかったトラックパッド(タッチパッド)データ転送用のNFCらしきマークも確認できます。これは以前のリークでも伝えられていた情報でした。

▽Xiaomi Pad 6用キーボードがリーク!トラックパッドやデータ転送用NFCを搭載か

これまでのリークによれば、Xiaomi Pad 6シリーズはSnapdragon 870を搭載する無印モデルに加えて、Snapdragon 8+ Gen 1を搭載するProモデルがあると伝えられています。

シャオミは新製品発表会に向けて、同シリーズの情報を徐々に公開していく可能性があります。当ブログでは、それらの情報を逐次お伝えしていきます。

Xiaomi Smart Band 8

さらにシャオミは、Weiboにて「Xiaomi Smart Band 8(小米手环 8)」のティザー画像を投稿し、プロモーションを行っています。

丸みを帯びた縦長のディスプレイはこれまでの同シリーズと同様ですが、良くも悪くもスポーツバンド的だったデザインが、ブレスレットのようなスタイリッシュなデザインに変更されているようです。

また、様々なストラップのバリエーションが描かれており、よりファッショナブルな方向性の製品であることが伺えます。

同シリーズは徐々に機能やスペックが強化されるとともに、高価格化が進んでいます。一方、昨年末には原点回帰的なコスパ重視の「Redmi Smart Band 2」が発表され、今年には日本でも発売されました。

▽Redmi Smart Band 2 レビュー!気楽に使える多機能スマートバンドの実力とは

このような傾向から、Xiaomi Smart Band 8は前モデルよりも価格が上昇している可能性があります。シャオミは新製品発表会に向けて情報を徐々に公開するでしょう。当ブログでは、それらの情報を逐次お伝えしていきます。

新製品発表会は、日本時間2023年4月18日(火)20時に予定されています。

ソース:Weibo (1) (2)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

年間20台以上スマホを購入するスマホの専門家です。特に好きなXiaomiの最新情報や、その他のスマホのお得情報等もお届けします! ↓Twitterでも情報を発信しているので、是非フォローしてください。

オススメ記事

-Xiaomi最新情報
-,