シャオミは2022年2月17日、YouTubeとのパートナーシップ提携を発表しました。
これにより、現在および今後の一部のデバイスで最大3か月間「YouTube Premium」を利用することができます。
ジャンプできる目次
対象地域には日本も含まれる
YouTube Premiumでは、広告なしでの動画再生や、動画をダウンロードしてオフライン再生、バックグラウンド再生などが可能。さらに音楽サブスクリプションYouTube Music Premiumも利用でき、8000万を超える公式曲に加えて、ライブパフォーマンス、カバー、リミックス曲等も広告なしで楽しむことができます。
現在のところシャオミ・ジャパンからアナウンスはありませんが、対象地域には日本も含まれているようです。
今回の提携について、シャオミ・インターナショナルの事業開発ディレクターであるHanson Han氏は、「ユーザーが毎年ますます多くのオンライン動画コンテンツを消費しているため、ユーザーに新しい方法で高品質のコンテンツを体験させることが重要であると考えています。YouTubeと協力して、シャオミのお客様がお気に入りのコンテンツを途切れることなく視聴できるようにします。これは、私たちとYouTubeの間の長い関係の始まりであり、結果的にユーザーに利益をもたらすものです。」と述べました。
対象となるスマートフォン
YouTube Premiumを最大3か月間利用できるようになるスマートフォンは以下の通りです。
対象となるスマートフォン
・Xiaomi 11T Pro(3か月)
・Xiaomi 11T(3か月)
・Xiaomi 11 Lite 5G NE(3か月)
・Redmi Note 11 Pro 5G(2か月)
・Redmi Note 11 Pro(2か月)
・Redmi Note 11S(2か月)
・Redmi Note 11(2か月)
熱心なシャオミ・ファンの方はご存知の通り、日本では「Xiaomi 11T」「Xiaomi 11T Pro」が発売されています。お持ちの方はYouTubeのアプリからYouTube Premiumにアクセスしてご確認ください。
なお、利用できるのはYouTube Premium、YouTube Music Premium等の新規ユーザーのみに限られます。
対象のスマートフォンがあれば、2022年2月1日から2023年2月28日午後11時59分(太平洋標準時)の間に、YouTube Premiumを最大3か月間無料で利用することができます。無料期間終了後は通常の支払いが適用されるため、継続しない場合はキャンセルしてください。