シャオミ・ジャパンが、完全ワイヤレスイヤホン「Redmi Buds 3 Pro」の日本版価格および発売日を公開しました。
価格は6,990円(税込)で、mi.comやAmazon、その他量販店などで10月29日(金)より発売予定。既に予約が開始されています。
Redmi Buds 3 Proの特徴
Redmi Buds 3 Proは、9mmドライバーと3つのマイクを備えており、外部ノイズを最大35dbシャットアウトできるアクティブ・ノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載。また、AACコーデック、Bluetooth5.2に対応しており、2つのデバイスに同時接続が可能。遅延も69msと低く抑えられているといいます。
バッテリー容量は35mAhで、イヤホンだけで6時間(ANC使用時:3時間)、充電ケースを含めると合計28時間の仕様が可能です。充電はUSB Type-C、またはQi規格の充電器を使用してのワイヤレス充電にも対応しています。
その他、タッチコントロールにも対応。防水規格は生活防水程度のIPX4で、カラーはホワイトおよびブラックの2種類です。
なお、中国版やグローバル版はアプリでのカスタマイズや、AIによるノイズキャンセリング強度の切り替えに対応(ただし中国語のみ)していましたが、日本の公式サイトには記述が見当たりませんでした。そもそも完全に対応していないか、対応しているが中国語のみになるので記載しなかったのいずれかだと思います。
なお、当ブログではレビュー記事を公開しています、以下のリンクからご確認ください。
Redmi Buds 3 Proのスペック表
Redmi Buds 3 Proの主なスペックは以下の通りです。
Redmi Buds 3 Pro (日本版) |
|
ドライバーサイズ | 9mm |
接続 | Bluetooth 5.2 |
対応コーデック | SBC / AAC |
ANC | 最大35db |
外音取り込み | あり |
バッテリー持ち (ANCオフ) |
イヤホン本体:6時間 充電ケース込み:28時間 |
防塵防水 | IPX4 |
充電 | イヤホン:約1時間 ケース:約2.5時間(有線) 急速充電対応 ワイヤレス充電対応 |
重量 | イヤホン:4.9g×2 充電ケース含む:55g |
市場想定価格 | 6,990円(税込) |
ソース:Xiaomi