Xiaomi最新情報 ガジェット

Amazfit GTS 3発表!軽量薄型で業界最先端のクリア有機EL搭載のスマートウォッチ。スペックまとめ

シャオミのパートナー企業「Zepp Health(ゼップヘルス)」が、新型ハイエンドスマートウォッチ「Amazfit GTS 3」を2021年10月12日に発表しました。

また、同時に「Amazfit GTR 3」および「Amazfit GTR 3 Pro」も発表されています。詳細はコチラ

Zepp Health(旧Huami)社は、シャオミのスマートウォッチ/スマートウェアラブル製品を手掛けており、その中でも「Amazfit(アマズフィット)」はミドルレンジ/ハイエンド向けのブランドとなっています。

この記事では、Zepp Healthの新型スマートウォッチ「Amazfit GTS 3」の特徴についてまとめます。

 

Amazfit GTS 3の特徴

 

Amazfit GTS 3の主な特徴は以下の通りです。

スタイリッシュでスリム、エレガントなデザイン

Amazfit GTS 3は薄型軽量設計で、厚みは僅か8.8mm(センサー部分除く)、重量も24.4gと非常に軽量(ストラップ含まず)になっています。

また、ボディには航空機レベルのアルミニウム合金を採用。エレガントな回転式クラウンを側面に備え、ボタン操作も可能です。

ストラップは抗菌シリコン製で、カラーは「グラファイトブラック」「アイボリーホワイト」「テラローザ」の3種類が用意されています。

軽量薄型なのに最大12日間も持つバッテリー

Amazfit GTS 3は、一般的な日常使用で12日間バッテリーが持続。薄型軽量にも関わらず、比較的長いバッテリー持ちを実現しています。

その他、ハードな使用で6日間、省電力モードで20日間持続し、GPSも20日間連続稼働するといいます。

美しいULTRA HD AMOLEDディスプレイ搭載。最大輝度1000nits!

Amazfit GTS 3は、非常に鮮明で見やすいスクエア型のULTRA HD AMOLED(有機EL)ディスプレイを搭載しています。

画面サイズは1.75インチと非常に大きく、旧世代と比較して14%も大型化。さらに、341ppiの精細な画素密度、最大1,000nitsというハイエンドスマートフォン並の驚異的な輝度を誇り、日光下でもクリアな表示を実現したといいます。

その他、ディスプレイは曲面ガラスで、画面対本体比率が72.6%と非常に高いベゼルレスデザインとなっています。

24h常時ヘルスケア分析。ワンタップで4つの健康解析も

Amazfit GTS 3は、最先端の生体認証センサー「6PD BioTracker PPG 3.0」を搭載。重要な健康データを複数同時に、簡単かつ正確なモニタリングが可能といいます。

具体的にはワンタップで、心拍数・血中酸素レベル(SpO2)、ストレスレベル、呼吸効率が分析可能。PAI健康評価、血中酸素の24時間モニタリング、水泳中の心拍数モニタリング、ストレスレベルモニタリング、月経周期トラッキング等にも対応しています。

独自OS「Zepp OS」搭載。サードパーティ製アプリも対応

Amazfit GTS 3は、直観的操作が可能な「Zepp OS」を新たに開発し搭載。

夕暮れと夜明けにインスピレーションされた美しい配色や省電力性に優れること等が特徴で、10種類以上にミニアプリやサードパーティ製アプリにも対応します。

100種類以上の常時表示対応ウォッチフェイスに対応

Amazfit GTS 3は、常時表示にも対応した100種類以上のウォッチフェイスがあり、15種類のアニメーションウォッチフェイスにも対応しています。

その他の特徴:Alexa、5種類の衛星測位、5ATM防水に対応

その他、Amazfit GTS 3はAlexa音声アシスタントや、150種類以上のスポーツモード、5ATM防水に対応しています。

また、衛星測位システムにはGPS、GLONASS、Galileo、BDS、QZSSの5種類を採用。ボディ側面には直感的なボタン操作が可能なクラシッククラウンを搭載しています。

以上のようにAmazfit GTS 3は、業界最先端のクリアなディスプレイと、スリムで軽量なボディで際立つ美しさが魅力のファッショナブルなスマートウォッチとなっています。

Amazfit GTS 3の日本での価格は2万8,800円で、公式サイトやAmazon等で既に購入可能となっています。

 

Amazfit GTS 3スペック表

Amazfit GTS 3のスペック表は以下の通りです。

Amazfit GTS 3
サイズ 42.4x36x8.8mm
重量 24.4g(ストラップなし)
ボディ材質 アルミニウム合金
バンド素材 シリコン
バンドの幅 20mm
防水グレード 5ATM
ディスプレイ素材 ULTRA HD AMOLED
タッチスクリーン 強化ガラス、指紋付着防止コーティング
ディスプレイサイズ 1.75インチ
クラスプ クラシックピンバックル
解像度 390 x 450
PPI 341ppi
バッテリー容量 250 mAh
充電方法 マグネット式充電器
充電時間 約2時間
センサー BioTracker™ 3.0 PPG バイオメトリック センサー (6PD + 2LED)、
加速度センサー、ジャイロスコープ センサー、地磁気センサー、
環境光センサー
接続 Bluetooth 5.1 BLE
ポジショニング GPS、GLONASS、Galileo、BDS、QZSS
セット内容 スマートウォッチ (標準ストラップを含む)、
磁気式充電器、操作マニュアル
アプリ Zeppアプリ ※タブレット未対応
対応デバイス Android 7.0 以上、iOS 12.0 以上
グラファイトブラック、アイボリーホワイト、テラローザ

ソース:Amazfit

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

年間20台以上スマホを購入するスマホの専門家です。特に好きなXiaomiの最新情報や、その他のスマホのお得情報等もお届けします! ↓Twitterでも情報を発信しているので、是非フォローしてください。

オススメ記事

-Xiaomi最新情報, ガジェット
-, ,