Xiaomi最新情報

シャオミ初のスマートグラス「Xiaomi Smart Glasses」を発表!高性能microLED搭載。道案内や翻訳等の機能も

シャオミが同社初のスマートアイウェア製品「Xiaomi Smart Glasses」を発表しました。

シャオミは、同製品を「独立したスマートウェアラブル」と位置づけており、メッセージや通知の表示、電話の発信、行き先のナビゲーション、写真撮影、テキストの翻訳などの機能を備えています。

プレスリリースによれば、Xiaomi Smart Glassesは51gと軽量で、見た目も普通のメガネと変わりません。これは、microLEDを採用してメガネの構造設計に必要なスペースを減らすことで実現されています。

microLEDは、有機ELよりも高画素密度、長寿命、高輝度であり、かつ構造がシンプルで画素が個別に点灯するため、深い黒を表現することができます。

内蔵されているディスプレイチップのサイズは2.4mm×2.02mm、画素サイズは4μmと非常に小さいため、メガネのフレーム内に収めることができます。

また、Xiaomi Smart Glassesは、直射日光の下でもコンテンツを見ることができるように、ピーク輝度200万nitのモノクロディスプレイを採用しています。MicroLEDは、光を180°で屈折させる光導波路技術を採用することにより、人間の目に正確に光を届けることができます。

AIには同社が開発している「XiaoAIアシスタント(小爱同学)」を搭載しています。これにより、重要な通知のミラーリング、電話をかけてきた人の電話番号を表示、道路や地図を目の前に提示、音声をリアルタイムに翻訳してテキストに変換などが可能です。

Xiaomi Smart Glassesは、デュアルビームフォーミングマイク、スピーカー、5MPカメラ、カメラ使用時に周囲に警告するインジケーターライト、クアッドコアARMチップ、バッテリー、タッチセンサー、Wi-Fi/Bluetoothコンボモジュール、Android OSを搭載する非常に高度なスマートデバイスです。

YouTubeにCM動画がアップロードされており、その機能を見ることができます。

なお、Xiaomi Smart Glassesはコンセプト製品であり、発売日や価格等については告知されていません。シャオミは日本時間9月15日21時に新製品発表会(グローバル)を予定しており、「Xiaomi 11Tシリーズ」「Xiaomi 11 Lite 5G NE」「Xiaomi Pad 5」の発表が行われます。Xiaomi Smart Glassesについても触れられるかもしれません。

参考▷シャオミが9月15日に発表する製品はスマホ3台タブレット1台のリーク情報。日本での発売は?

このようなスマートグラス製品は、既にGoogle、Amazon、Lenovo、Facebook等が発表していますが、まだそれほど一般的ではありません。シャオミは「利益率5%」をユーザーとの約束として掲げているので、実際に商品化する際には、市場に大きなインパクトを与える価格設定に期待したいと思います。

ソース:Mi Blog(情報元), XDA Developers(経由)

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

年間20台以上スマホを購入するスマホの専門家です。特に好きなXiaomiの最新情報や、その他のスマホのお得情報等もお届けします! ↓Twitterでも情報を発信しているので、是非フォローしてください。

オススメ記事

-Xiaomi最新情報
-,