クーポン・セール情報

楽天モバイル0円利用が終了!オススメの乗り換え先3社をピックアップ

0円で維持も可能だった楽天モバイルが事実上の値上げに踏み切りました。

無料期間はもう少し続くものの、今後楽天モバイルからの乗り換え(MNP)を考えている方も多いかと思います。そこで、この記事ではオススメの乗り換え先3社をご紹介します。

やずX
やずXです。Twitterもやっているので、よろしければフォローお願いします!

楽天モバイル:最低月額は0円→1,078円に

これまで楽天モバイルでは1GBまでのデータ利用なら月額0円でした。7月以降の新プラン「Rakuten UN-LIMIT VII」では以下の通りとなります。

データ使用量 月額(税込)
3GBまで 1,078円
20GBまで 2,178円
どれだけ使っても 3,278円

既存契約者はポイント還元の実質無料期間もあるのですが、それを含めても10月までに順次0円で使える期間は終了します。

乗り換え先はauが基本無料で提供する「povo 2.0」が真っ先に思いつくのですが、このプランは使いたい容量やオプションなどを「トッピング」する方式となっています。

まったくトッピングしない場合は回線速度が極端に遅いうえ、180日間まったくトッピングの利用がないと自動的に解約されてしまいます。

そこで、楽天やpovo 2.0以外の使いやすく安価な乗り換え先のオススメを以下にご紹介します。

乗り換え先のオススメ3社をピックアップ!

LINEMO:990円で3GB!更に6か月間実質無料+5分通話定額1年後まで無料

ソフトバンクが提供するオンライン専用プラン「LINEMO」は20GBプランのイメージが強いのですが、実は3GBの「ミニプラン」も用意されています。

ミニプランは税込990円と安価にソフトバンクの高速回線が使え、20GBのスマホプラン(税込2,728円)と変わらず、LINEギガフリーにも対応しています。

やずX
LINEが使い放題なのが嬉しい!(一部機能除く)

また、現在LINEMOはミニプランでキャンペーンを行っており、新規契約または乗り換えで990円相当のPayPayポイントが最大6か月間プレゼント。これによりミニプランの基本料半年分が実質無料となります。

さらに、5分以内の国内通話が無料になる通話オプション「通話準定額」(税込550円)がLINEMO契約から1年後まで無料となっており、非常にお得です。

LINEMOに乗り換える

IIJmio:MNPでスマホが破格!通話定額410円割引etcのキャンペーン中

格安SIM大手「IIJmio」は「4年連続シェアNo.1記念キャンペーン」を5月31日(火)まで開催中です。

キャンペーンの主な特徴は以下の通りです。

主な特典

他社からの乗り換えでスマホが110円~

通話定額410円割引×13ヶ月

1GB増量!×12ヵ月

SMS、データ、eSIMなら初期費用が半額!3300円→1650円

特に、他社からの乗り換え(MNP)でスマホが110円から購入可能なことと、通話定額410円割引×13ヶ月が非常にお得。月額は2GBプラン(+1GB増量中)で税込850円から、4GBプラン(+1GB増量中)でも税込990円となっています。

\セール開催中!/

IIJmioに乗り換える

OCNモバイルONE:550円で0.5GB+10分通話無料(月合計)

ドコモのエコノミーMVNO「OCNモバイルONE」は、最も安いプランで税込550円と非常に安価です。


このプランは0.5GBとデータ容量は少ないものの、10分通話無料(月合計)もついてくるというお得なプラン。その他のプランは税込770円(1GB)からとなっていますが、端末割引がついてきます。

OCNモバイルONEに乗り換える

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

年間20台以上スマホを購入するスマホの専門家です。特に好きなXiaomiの最新情報や、その他のスマホのお得情報等もお届けします! ↓Twitterでも情報を発信しているので、是非フォローしてください。

オススメ記事

-クーポン・セール情報