Xiaomi最新情報 クーポン・セール情報 スマホ

POCO F4 GTスペック&価格まとめ。8 Gen 1搭載のゲーミングスマホがグローバル発表!

2022年4月26日、シャオミのサブブランドPOCOは新型ゲーミング・スマートフォン「POCO F4 GT」をグローバル市場向けに発表しました。

この記事では、POCO F4 GTの主な特徴とスペック、プレセール情報をまとめています。

POCO F4 GTの特徴

POCO F4 GTは、2月に中国で発表された「Redmi K50 Gaming Edition」のグローバルモデルです。

POCO F4 GTはOSにAndroid 12ベースの「MIUI 13 for POCO」をプリインストールし、SoCにSnapdragon 8 Gen 1を搭載。また、メモリは8GB / 12GBで、ストレージは128GB / 256GB。LPDDR5メモリ、UFS 3.1ストレージに対応しています。

さらに、独自の冷却システム「リキッドクール・テクノロジー 3.0」を採用。デュアル仕様のVC液冷は4860平方ミリメートルという超大型サイズとなっています。

これらの強力なハードウェアを備えたことで、強力なゲーム性能を発揮。人気のバトルアリーナゲーム「Mobile Legends」の120FPSモードで120分間プレイするテストで、平均119.5FPSを記録。最高温度も44.2℃に抑えられたといいます。

バッテリー容量は4,700mAhで、120W有線急速充電に対応。内部抵抗と発熱の少ないMTW多極バッテリーと、充電効率を高めるデュアル高速充電チップを組み合わせ、僅か17分で満充電が可能といいます。

さらに、ゲームをしながらの充電でも25分前後で満充電が可能とのこと。120W急速充電器に加えて、ゲーム中に充電しても手の邪魔になりにくいL字型充電ケーブルが付属します。

このバッテリーおよび充電技術は、53の安全技術を組み合わせ、テュフ・ラインランドの安全認証も取得。さらに夜間の充電最適化機能も備え、バッテリーの劣化を抑えます。

サイドフレームにはポップアップ式のLRショルダートリガーを搭載しており、画面上の任意の操作をそれぞれ割り当てることが可能。また優れた振動体験を提供する超広帯域X軸モーター「CyberEngine」も搭載します。

ディスプレイは6.67インチの有機ELストレートスクリーンで、120Hzリフレッシュレート、480Hzのタッチサンプリングレート、10bitカラー、FHD+(2400 x 1080)解像度に対応します。

また、1920HzのPWM高周波調光(従来は480Hz)に対応し、暗所でのちらつきを抑え、暗い環境でも目に優しい仕様。さらにタッチスクリーンの解像度は、従来の10倍を誇る24,000 x 10,800。タッチ解像度で、人気のFPSゲームでより正確な照準や操作が可能といいます。

その他、国際的に権威のあるディスプレイ認証「DisplayMate A+」評価を獲得。また、最高クラスの硬度を誇るGorilla Glass Victusによる保護があります。

音響は、左右対称に配置されたクアッド・スピーカーで、Dolby Atmosにも対応。トリプルマイクも備え、音声を正確に掴むことができるようです。また、カメラユニットにRGBライトを備え、着信、充電、ゲーム時等に点灯します。

通信面では5G、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.2への対応だけでなく専用ゲーミングアンテナを搭載。さらにWiFiと5Gをそれぞれ2つずつ同時検出し、最適な通信に自動で切り替える「マルチリンク5」に対応し、ゲームの遅延を抑えます。

アウトカメラは6400万画素のメインカメラ(広角、SONY IMX 686)、800万画素の超広角カメラ、200万画素のマクロのトリプル構成。インカメラは2000万画素(SONY IMX 596)となっています。また、メインカメラには光によるちらつきを抑えるフリッカーセンサーが搭載されています。

寸法は縦幅162.5mm、横幅76.7mm、厚み8.5mmで重量は210gで、ツヤ消しのAGガラスの平面パネル、金属フレームを採用。

カラーバリエーションはナイトシルバー、ステルスブラック、サイバーイエローの3種類で、メモリ8GB/ストレージ128GBモデルが479ドル(約6.1万円)、メモリ12GB/ストレージ256GBモデルが579ドル(約7.4万円)で初回販売されます。

中国で「Redmi K50 Gaming Edition」が発表されてからおよそ2か月。ついにグローバルモデル「POCO F4 GT」が登場し、ずっと待っていたユーザーには朗報です。

POCO F4 GTのスペック表

POCO F4 GTのスペック表は以下の通りです。

  POCO F4 GT
OS MIUI 13 for POCO
メモリ 8 /12 GB, LPDDR 5
容量 128 / 256 GB, UFS 3.1
SoC Snapdragon 8 Gen 1
画面 6.67インチ, FHD+, 有機EL
リフレッシュレート120Hz
タッチサンプリングレート480Hz
DCI-P3, 10bitカラー,
PWM高周波調光1920Hz,
DisplayMate A+,
Gorilla Glass Victus
カメラ
(背面)
6400万画素メイン (SONY IMX 686)
800万画素超広角
200万画素マクロ
フリッカーセンサー
カメラ
(正面)
2000万画素 (IMX 596)
電池 4,700mAh
120W急速充電
音響 クアッドスピーカー
Dolby Atomos, Hi-Res
4G  LTE FDD: 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8
/ 12 / 17 / 18 / 19 / 20 / 26 / 28
LTE TDD: Band 38 / 40 / 41
5G n1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 20 / 28 / 38 / 40 / 41 / 77 / 78
通信
(その他)
Wi-Fi 6E, Bluetooth 5.2,
マルチリンク5
その他 ショルダートリガー,
4860mm²デュアルVC,
CyberEngine, IRブラスター,
NFC, 120W充電器付属
本体色 ナイトシルバー, ステルスブラック,サイバーイエロー
寸法 162.5 x 76.7 x 8.5mm, 210g
初回価格 8+128GB: 479ドル(約6.1万円)
12+256GB: 579ドル(約7.4万円)

ソース:POCO新製品発表会、POCO

POCO F4 GTの価格:プレセールで約5.9万円より!!

「POCO F4 GT」のワールドプレミアセールの価格は以下の通り。技適があるとのことです。

Redmi Note 11 Pro+ 5G 価格

✅メモリ8GB+ストレージ128GB:499ドル
→プレセール時:454ドル(約5.9万円)

✅メモリ12GB+ストレージ256GB:599ドル
→プレセール時:524ドル(約6.8万円)

販売ページで配布されているクーポンと、クーポンコード「 APR25 」を使用することで以上の価格になります。

セール期間は日本時間2022年4月28日16時から48時間です。

なお、AliExpressのセール内容は後から内容が変更される可能性もあるので、購入時に価格や特典を確認することをおすすめします。

\ワールドプレミアセール!/

POCO F4 GT - Aliexpress

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

年間20台以上スマホを購入するスマホの専門家です。特に好きなXiaomiの最新情報や、その他のスマホのお得情報等もお届けします! ↓Twitterでも情報を発信しているので、是非フォローしてください。

オススメ記事

-Xiaomi最新情報, クーポン・セール情報, スマホ
-