スマホ

Google Pixel 8シリーズの外観が公式サイトで公開!ディスプレイはProもフラットスクリーンに?

本記事は広告・アフィリエイトプログラムで収益を得ています。あらかじめご了承ください。

Googleは2023年10月4日に新型スマートフォン「Google Pixel 8」シリーズや「Google Pixel Watch 2」等を発表する予定です。

これに先駆け、Googleは新たに発表される製品とその外観を公開しました。

Made by Googleイベントが10月4日に開催

新たに発表される製品として「Google Pixel 8 Pro」「Google Pixel 8」、そして「Google Pixel Watch 2」が公開されました。

一見すると「Google Pixel 7」シリーズよりも大型になったカメラが印象的。カラーバリエーションにはProにベージュ系、無印にピンク系が含まれるようです。また、Proについては「Google 史上最高傑作」と謳われておりその性能に期待が高まります。

Google Pixel Watch 2については、一見すると前モデルの違いはほとんど分かりません。画像に書かれているFitbitと連携した健康管理機能も前モデルからあったものです。

注目ポイントとしては、1日程度しか持たないバッテリー持ちや、決済機能などが前モデルから強化されているか。また、価格についても多くの方が気になる点でしょう。

その他、GoogleはX(旧Twitter)にて、Google Pixel 8およびGoogle Pixel 8 Proの正面以外の外観が分かるティザー動画を公開しているので、こちらもご覧ください。

Google Pixel 8シリーズのこれまでの情報

実は、Google Pixel 8シリーズについては、すでに流出した情報やリーク等が多数あります。

Pixelシリーズのレンダリングを360°見渡せるサイト「Pixel シミュレーター」では、一時的にGoogle Pixel 8 Proが誤って公開されていたらしく、X(旧Twitter)等でスクリーンショット等が出回っています。

これが事実なら、サイドフレームやバックパネルなどは丸みの多いデザインで、カラーは「Sky(ブルー系)」、「Porcelain(暗めのベージュ系)」、「Licorice(ブラック系)」のバリエーションがあるようです。

また、ディスプレイはフラットスクリーンとなっており、前モデルとは異なります。

その他、Google Pixel Watch 2については、以前にインドのメディア「MySmartPrice」がスペック情報を提供。Qualcommのスマートウォッチ向けチップセット「Snapdragon W5+ Gen 1」や2GBのメモリを搭載しており、画面解像度は383×384ピクセル。また、OSとして「Wear OS 4.0」を備えているとのことです。

前モデルのGoogle Pixel Watchについては筆者も使用していますが、バッテリー持ちの悪さやワイヤレス充電が独自規格なことがネック。Google Pixel Watch 2は、是非ともこれらの欠点が改善されていることを願うばかりです。

ソース:Google、X (1) (2)MySmartPrice

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

Xiaomiモノづくり研究所研究員(2022年〜)。スマホ黎明期の2010年頃からスマホ情報を収集し、今では年間20台前後のスマホでカメラ中心に検証。最新スマホ情報・スマホお得情報をお届けします! ↓X(Twitter)でも情報を発信しているので、是非フォローしてください。

オススメ記事

-スマホ
-,