ワイモバイルのオンラインショップで開催中の「決算セール」にて、OPPOの人気スマートフォン「Reno7 A」がお得に購入できるのでご紹介します。
決算セールは、2023年3月29日(水)午前9時59分までです。
ジャンプできる目次
OPPO Reno7 Aが最安で一括4,980円の特別価格
OPPO Reno7 Aの価格まとめ
ワイモバイルの決算セールでは、定価37,800円のOPPO Reno7 A(新品)が最安で一括4,980円(税込)となります。詳細は以下の通りです。
シンプルSプラン 加入 |
シンプルM/Lプラン 加入 |
|
新規 | 18,720円 | 14,800円 |
他社から 乗り換え |
8,640円 | 4,980円 |
ソフトバンクから 乗り換え (ソフトバンク系MVNO、 LINEMO含む) |
26,640円 | |
機種変 | 21,600円 |
※表の価格はいずれも税込み
以上の通り、薄型軽量で有機ELディスプレイ搭載のOPPO Reno7 Aがお得に購入できます。特に他社からの乗り換えは大きく値引きされるため、セール終了前に売り切れる可能性もあります。
さらに「新どこでももらえる特典」でPayPay最大6,000円相当が貰えます(条件次第で3,000円分 or 6,000円分)。
なお、回線料金がさらに安いOCNモバイルONEやIIJmioでも2万円を切る価格で販売されているので、回線料金をさらに抑えたい方は以下の記事をご覧ください。
OPPO Reno7 Aの特徴
OPPO Reno7 Aは、「全部入り」を引き継ぎつつ、見た目の良さや軽さ、長期使用を想定したシステムの改善などが特徴となっています。
ポイント
✅角ばったデザインと星空のようなバックパネルを採用
✅Snapdragon 695搭載
✅最大4,800万画素のトリプルカメラ搭載
✅90Hz駆動の有機ELディスプレイ搭載
✅18W急速充電対応の4,500mAhバッテリー
✅おサイフ / 防水 / 5G / eSIM対応
✅画面内指紋・顔認証 / microSD / イヤホンジャック対応
有機ELをディスプレイに採用したことで、画面内指紋認証に対応。また、バッテリー容量が増加しています。
その一方、カメラは4,800万画素に。また、搭載するCPU「Snapdragon 695」は「Snapdragon 765G」とベンチマークスコアはほぼ同等であるものの、画像処理性能で劣り、カメラは写真・動画共に全体的に劣化しています。
ワイモバイルの特徴:店舗でのサポートあり!家族割で2回線目以降は安い
ポイント
✅2回線目以降、3GB/月:990円
✅新規契約・MNP契約に加え機種変更も割引対象
✅オンラインストアは事務手数料&配送料無料
✅ソフトバンクのサブブランドなので回線は安定して速い
✅店舗でのサポートあり
※ソフトバンク・LINEMOからのMNPについては割引対象外なので注意
ワイモバイルは申し込む前に「新どこでももらえる特典」にエントリーしておけば、PayPay最大6,000円相当がもらえます(機種変は対象外)。
ソース:ワイモバイル