
今回はスマートフォンにオススメの良質なハイドロゲルフィルムをご紹介します!
スマートフォンに貼るフィルムにはハイドロゲル(ヒドロゲル)を使ったものがあります。非常に良いものなのですが、日本ではあまり流通していないので、基本的に海外通販で購入する必要があります。AliExpressなら品揃えも豊富です。

というわけで、筆者は自腹を切って4つのセラーからハイドロゲルフィルムをそれぞれ購入し試してみることとしました。が、2,3つめのフィルムは別のセラーで買ったのですが完全に同じ製品でした。そのため実質3種類です。最初に結論を言えば「③のYunGuard Store」のものが一番品質が良かったです。詳細は以下のレビューをご覧ください。
ジャンプできる目次
ハイドロゲルフィルムの特徴とは:気泡が消える&エッジに最適
ところで、そもそもハイドロゲルフィルムって何なの?って話なのですが、特徴は以下の通りです。
✅気泡が時間経過で抜ける
✅柔らかいのでエッジディスプレイにも対応
✅ある程度のキズなら自動修復
✅AliExpressならとにかく安い(100円~400円程度)
✅目立たないが、よく見るとボコボコしている
✅貼付にはコツが必要、埃が入ると取れない
※アダプタ付きなら簡単
✅Amazon.co.jpで買うと高い(1000~2000円前後)
気泡が時間経過で抜け、しかもキズが自動修復するという優れもののフィルムで、エッジディスプレイでもしっかり全面保護できるというメリットがあります。一方、接着面に埃が付いてしまうと取れない(取ろうとするとグチャグチャになる)貼付時の難しさがあるので、湯気モワモワの風呂場で全裸でやることを推奨します。
①CHYIのハイドロゲルフィルム
赤いビニール袋の中身。これが×2入ってます。
「CHYI Official Store」の製品はフィルム、アルコールパッド、埃除去用のシールが2セットずつ。そして、ドライクリーナー、ヘラ、SIMピンです。


細かいことは気にするな。あ、しかしよく見ると片方のフィルムには最初から気泡が...。絶対ハズレ感しかないですけど、大丈夫かこれ...。

とりあえず貼ってみましたが意外と普通に貼れてしまいました。一週間後、気泡や貼った時にできた痕も綺麗に消えて、指滑りもガラスに近いようなスベスベ。普通の部屋で貼ったので埃が入ってしまいましたが、実際には普通に良い製品でした。謎のSIMピンに疑問が残りますが...。
②CaldySan 3C Store / QUCUPK Storeのハイドロゲルフィルム

「CaldySan 3C Store」「QUCUPK Store」の2つのセラーは宣材写真は別物で、違う製品かと思ったのですが完全に同じでした。セット内容はフィルム、ウェットワイパー、ドライワイパーが2セットとヘラです。埃除去用のシールがありません。

貼りやすい製品でスムーズに貼れましたが...明らかに指滑りが悪い。しかも、少し硬めな感じでエッジの部分がしっかり貼りつかず剥がれてきます。ハイドロゲルフィルムであることに間違いはないので、一応一週間後には気泡などは綺麗に消えてなくなりましたが...。全くダメな製品なので速攻剥がしました。
念のため両方とも貼りましたがやはり同じでした。
③YunGuard Storeのハイドロゲルフィルム(iPhoneもあり)

そして最後がこちら「YunGuard Store」。一番ちゃんとした雰囲気の製品でフィルム、ウェットワイパー、ドライワイパー、ヘラに加えて固定用のアダプタがセット。ただし私が購入したOnePlus 8用のものは1セットのみなので失敗できませんが、別の端末の製品は2 or 3セットのものもありました。

実際貼ってみたところこれが最高です。固定用アダプタが付属するので、比較的貼り付けやすいですし、質感はツルッツルのスベッスベで非常に指滑りがよろしいです。

なお、アダプタはこのように充電ポートに差し込んで、フィルムをセットして固定します。

エッジ部分までしっかり綺麗に貼りつきますし、貼付数日後でも全く剝がれていません。もちろん気泡も数日で綺麗に消えました。

ハイドロゲルフィルムの貼り方
アダプタ付きのハイドロゲルフィルムの貼り方は、以上の動画を参考にしてもらうと良いと思います。充電ポートに差し込んだアダプタにフィルムをセットして固定できるので、ほぼズレもなく簡単です。
一方、以下の動画はアダプタなしのもの。こちらは真ん中でポジションを合わせる貼り方になりますが、アダプタ付きのものと比べるとコツが必要で失敗しやすいです。オススメは断然アダプタ付きです。
まとめ:ハイドロゲルフィルムはYunGuard Storeから買うべし
以上、3つの製品を実際に貼って確かめてみました。
筆者の総合評価としてはYunGuard Storeのものが最も品質が良く感じられました。気泡が時間経過で抜ける、キズが自動で修復する、柔らかいのでエッジディスプレイにも貼れるというハイドロゲルフィルムの特徴をしっかり押さえた製品でした。また、固定用のアダプタ付き製品を取り扱っているのも嬉しい。
また他社製と比較しての特徴は以下の通り。少なくとも4つのセラーの中ではYunGuard Storeからの購入が一番良さそうです。
ポイント
✅指滑りが一番良い
✅エッジ部分もしっかり貼り付く
✅固定用アダプタ付きなので貼りやすい