クーポン・セール情報

Google Pixel 6aと、iPhone SE 第三世代(64GB)が一括14,800円!auの施策で

auが販売する「Google Pixel 6a」と「iPhone SE 第三世代(64GB)」が一括14,800円で販売されていたのでご紹介します。

機種そのものに高額な値引きが設定されており、回線契約なしでも36,800円です。

やずX
やずXです。Twitterでも情報発信しているので、よろしければフォローお願いします!

▽Google Pixel 6aがネットでも1円/月(1×24=24円)に!2/28まで

Pixel 6aとiPhone SEが一括14,800円となる仕組み

筆者が今回の施策を確認したのは、全国に展開する某大型ショッピングモール内のauショップです。

▽Pixel 6aとiPhone SEの施策

一見すると右側の「iPhone 13 mini」の1円が目につきますが、こちらは2年後に返却して残債を免除するもの。Pixel 6aとiPhone SEは、返却不要で14,800円となります

au版のPixel 6aとiPhone SEの本体価格および割引の内訳は以下の通りです。

Google Pixel 6a iPhone SE
本体価格 税込53,270円 税込70,935円
①割引特典 △22,000円 △22,000円
②対象機種
限定特典
△16,470円 △34,135円
最終負担額 税込14,800円 税込14,800円

①については、法律に基づき回線契約を条件に値引きができる上限額となっており、それに②の機種そのものの値引きを組み合わせることで、税込14,800円という低価格を実現しています。

注目は②の機種そのものの値引きの方で、特にiPhone SEの方は②の値引きが34,135円という非常に大きなものとなっています。また、これは機種そのものを値引いているため、単体購入でも適用されます。メーカー公式のGoogleストアやAppleストアで直接購入するよりも非常にお得です。

Google Pixel 6a
au Google ストア
価格 税込53,270円
税込36,800円
税込53,900円
iPhone SE 第三世代(64GB)
au Appleストア
価格 税込70,935円
税込36,800円
税込62,800円

こうした施策は毎週末に全国各地で行われています。場所は、大型ショッピングモール内の家電量販店、都会の駅近くの大型家電量販店、あるいはショッピングモール内の携帯ショップか、その出張販売を行う催事場等。読者の皆さんも最寄りの場所をチェックしてみてください。

Google Pixel 7は実質47円

なお、その他にも「Google Pixel 7」がお得となっていました。これは、前述した「iPhone 13 mini」と同様に2年後に返却して残債を免除する「スマホトクするプログラム」を利用したものです。

2年後に返却することが前提であれば、こちらも十分にお得な施策です。

しかし、こうした本来高額なスマホを1円など超低価格で販売する仕組みは、今後規制する方向で国とキャリアの間で話し合いが進んでいます。気になる方は早めに利用することをおすすめします。

なお、実店舗に行って探したり、店舗で待たされることが面倒な方はネットで契約する方法もあります。現在、ネットに店舗を構えるソフトバンク正規代理店「スマホ乗り換え.com」では、Google Pixel 6aが実質24円(2年後に返却する方式)となっています。詳細は以下の記事をご覧ください。

▽Google Pixel 6aがネットでも1円/月(1×24=24円)に!2/28まで

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

やずX

年間20台以上スマホを購入するスマホの専門家です。特に好きなXiaomiの最新情報や、その他のスマホのお得情報等もお届けします! ↓Twitterでも情報を発信しているので、是非フォローしてください。

オススメ記事

-クーポン・セール情報
-